この記事のURLをスマートフォンに送る この記事のURLをスマートフォンに送る

アプリが消える日?

スマホからアプリが消える日――web化していくスマートフォンの未来

↑こちらの記事が興味深い内容だったので、iOSアプリデベロッパの端くれとして意見を書いてみる。
(僕はFlasherではありませんよ)

別に記事にいちゃもん付ける訳ではないですが、裏付けが乏し過ぎるかなと。
正直、スマホとアプリのビジネスがどういうものなのか解ってないなーと思いました。

「モバイル向けFlash終了」という理由って、そもそもあんまり関係ない。
そういう理由では、アプリは無くならないです。

以下、理由です。
ちなみに、Android Marketは詳しく無いので、App Storeをベースに書いてます。



理由1:Webアプリにできることは限られている

やっぱり出来ることでは、ネイティブアプリの方がアドバンテージが当然高い。
以下、Webアプリが不利な点

・カメラなどハードウェア操作が出来ない。
・音楽や写真ライブラリ、その他にアクセスできない。

といった感じで、端末が備えてる機能を十分に引出せないので、
Webアプリは情報系や仕事効率化系、ソーシャル系などに留まりそうな気がする。
(WebGLなどを使ってゲームなども開発されてますが、
ブラウザを介す必要の無いネイティブでOpenGL動かす方がパフォーマンスは良いのでは?)

理由2:審査とか無いので、Webアプリの方がよっぽど危ない

”特にそのアプリが通信機能を有するとなれば(有していない方が少ないはずだが)、セキュリティの観点からすれば「穴が開く」ということに等しい。”

とあるんだけど、悪意のあるWebアプリの方がよっぽど危ない。
というか、Webアプリの方が画面遷移ですら通信有するじゃん。。。
むしろ、そういう意味ではネイティブアプリの方がオフラインで使えるものが多い。
また、iOSアプリの場合、サンドボックス化されているので、
他のアプリやAPIで提供された箇所(上記のような音楽ライブラリなど)以外にアクセスすることはできない。

そしてなにより、App Storeのアプリの場合、悪意のあるアプリはApple側で配信を停止することができるが、
Webアプリの場合それができないので、悪意があればやりたい放題。

理由3:Webアプリの大きな販路が今のところ無い

App Storeみたいな大きな販路が無いので、ユーザーがWebアプリを知るきっかけが少ない。
高リテラシーな人たちは、ブラウザの検索などで探し出せるかもしれないが、
スマホを使ってる大半は、一般的か低リテラシーの人が多いので、
わざわざ大きな労力を使ってWebアプリを探すとは思えない。

これが一番重要で、スマホになってもフィーチャーフォン時代とあまり変わってないんですよ。
フィーチャーフォン時代から、公式サイトにしてもiアプリにしても
キャリアが用意した販路から多くのユーザーはサイトやアプリを利用してきたわけで、
ユーザーにとっては、デフォルトで用意されたような販路が必要なんです。

そして、BtoCでビジネスをやるなら、こういう販路がやっぱり必要なんです。

理由4:WebアプリのビジネスモデルはApp Storeより難しい

”サービスを提供する側からも、課題が見えてきていた。前述したプラットフォームを介さなければアプリが提供できないというのは、事業者にとってみれば不便極まりない。また彼らに「上前」をはねられるとなれば、そもそもビジネスとして成立しないケースも出てくる。”

ってあるんだけど、App Storeみたいなプラットフォームがあるから事業者は儲かるんだと思う。
自社のWebサービスで儲かってる事業者の方が少ないでしょ。
いわゆるアプリ長者みたいな個人で儲かっちゃった人たちが存在することが、
ビジネスがやりやすくなった何よりもの証拠だと思う。

また、「上前」が悪のような書かれ方ですが、
Appleは開発者以外にも間接的に売上を分配しています。
アフィリエイト収入を得ているレビューサイトやレビュワーが代表的でしょう。
ハッピーになってる人は開発者だけじゃないです。

それを考えると、Appleが上前を取る事は悪い事じゃない。

言い換えると、App Storeを潰しても誰の得にもならない。

もしアプリが消えるとするなら

Webアプリが台頭するとしたら、世の中が以下のような状況になったときじゃないかなと思います。

・自分でWebアプリを探し出せるほど、ユーザーのリテラシーがものすごく向上したとき
・App Storeに変わるようなWebアプリ向けの大型プラットフォームが出現したとき

ちなみに、私もネイティブアプリを作る前までは
「これからはWebアプリの時代だ!」って思ってた派です。

App Storeにアプリを置いて、初めてわかったことがあります。

それは一般ユーザーの存在やニーズです。

一般的なユーザーがアプリやスマホに何を求めているのかが全くわかってなかったなと。
Webアプリ万歳と思っていたのは、そういう世界が見えてなかったからだなーと実感しています。

そんな実感もあって、アプリが「モバイルFlash終了」などの技術的な理由で無くなるとは思えないのです。
Webアプリだ!という意見は、なんだかWeb業界の都合にしか思えないなーと。

※追記
Chrome Web Storeでマネタイズ解決じゃん、みたいな意見を見かけたので追記。
けっきょく、あれも今のところ高リテラシーな人向けだと思うので、
App Storeほど定着してない。

なので、Chrome Web Storeのモバイル版が出て、定着できればちょっとは状況変わるんじゃないでしょうか。

モバイルの世界では一般ユーザーのことを第一に考える必要があるのです。

App StoreでKaleidoscope Music Libraryを見るTypoInsta (タイポインスタ)
App Storeで見る→

他の人気エントリ

新着エントリ

ノルウェー絵本「KUBBE(キュッパ)」映像化の音楽を作りました
Unityが使える方を探しています
デザイナーさん・イラストレーターさんを募集しています
Flash終了でアプリは消えないと思うよ?